この課では「~ながら」、習慣の「~ています」、普通形を使った文型「~し~し~」を学習していきます。「~ています」の用法がたくさん出てきたので、整理してあげましょう。
目次
売れます[パンが] 踊ります 噛みます 選びます 通います[大学に] メモします
(違います)(おしゃべりします)
まじめな 熱心な
偉い ちょうどいい
(優しい)
景色 美容院 台所 経験 力 人気 形 色 味 ガム 品物 値段 給料 ボーナス ゲーム 番組 ドラマ
歌手 小説 小説家 ~家 ~機 息子 息子さん 娘 娘さん 自分 将来 会話
(習慣)(管理人)(ホームステイ)
しばらく 大抵
それに それで (ちょっと)お願いがあるんですが。 実は うーん。
※()内はみんなの日本語初版に入っていた単語。
アプリに関しては別記事で詳しく紹介していますので、興味のある方はぜひこちらを参考にして見てください!(→Langoal Appの使い方)
T:私は朝忙しいです。時間がありません。ニュースを見ます。朝ご飯を食べます。ニュースを見ながら朝ご飯を食べます。
T:皆さんはどうですか。
S:私は新聞を読みます。朝ご飯を食べます。
T:Sさんは新聞を読みながら朝ご飯を食べます。
S:私は新聞を読みながら朝ご飯を食べます。
(わたしは)ニュースをみながら あさごはんを たべます。
(運転中のイラストを見せて)
T:何をしていますか。
S:音楽を聞きながら運転しています。運転しながら音楽を聞いています。
T:音楽を聞きながら運転しています。「運転しながら…」じゃないです。どうしてだと思いますか。
(少し考えさせる)
T:「運転します」がメインです。メインは後ろです。「運転しながら音楽を聞きます」は危ないですね!
〇 おんがくを ききながら うんてんします。(メインは「うんてんします」)
× うんてんしながら おんがくをききます。(メインは「おんがくをききます」)
*「ながら」の後ろが主要な動作(メインアクション)。
*どちらがメインアクションになるかは人によって違う場合もある。
(EX)ご飯を食べながらテレビを見ます。…話者はテレビを見ることがメインアクションだと感じている
(EX)テレビを見ながらご飯を食べます。…話者はご飯を食べることがメインアクションだと感じている
*メインアクションは文脈判断が必要。
(EX)
学生:すみません、先生。ちょっとお話したいことがあるんですが。
先生:いいですよ、でも、今から次のクラスに行かなきゃいけないから(①歩きながら話してもいいですか。 / ②話しながら歩いてもいいいいですか。)
この場合は「話す」ことをメインアクションだと感じているので②の文は違和感がある。
*文脈をつけたら、「ながら」の前と後ろが変わる場合があるので、下の練習では先生自身が自由にアレンジしてお使いください。
T:Sさんはアルバイトをしますか。
S:はい、します。
T:Sさんは日本語学校に通います。夜はアルバイトをします。Sさんはアルバイトをしながら、日本語学校に通っています。
T:私の友達は昼学校で教えています。夜、小説を書きます。友達は学校で教えながら、小説を書いています。
T:「ながら」は長い時間もいいです。
T:私は毎朝走ります。天気がいいとき、走ります。雨の時も走ります。雪の時も走ります。私は毎朝走ります。私は朝走っています。
T:走ってから、朝ご飯を食べます。毎日パンを食べます。朝ご飯はパンを食べています。
(わたしは)あさ はしっています。
=いつも
(わたしは)あさ パンを たべています。
=いつも
T:「~ています」は「いつも」の意味です。
*18課で勉強した「たり」を一緒に使ってもいい。
(ex)電車の中で本を読んだり、音楽を聞いたりしています。
T:私は朝ヨーグルトを食べています。どうしてだと思いますか。
S:おいしいです。体にいいです。簡単です…
T:そうですね。ヨーグルトはおいしいし、簡単に食べられるし、それに体にいいです。
T:私は今東京に住んでいます。東京は便利です。店がたくさんあります。おもしろいです。東京は便利だし、店もたくさんあるし、それにおもしろいです。
ヨーグルトは おいしいし かんたんにたべられるし (それに) からだにいいです。
とうきょうは べんりだし みせもたくさんあるし (それに) おもしろいです。
T:「し」の前は何形ですか。
S:普通形です。
T:「店がたくさんあります」は「店もたくさんある」になります。「が」は「も」になります。「それに」はあってもいいです。なくてもいいです。
[ふつうけい]し、[ふつうけいし]、(それに)[ふつうけい]です。
「が」→「も」
T:「日本は便利だし、町もきれいだし、それに物価も高いです」はいいですか。
S:だめです。
T:どうしてですか。
(少し考えさせる)
T:便利は+、きれいも+、物価が高いは-です。+にしなければなりません。
T:「東京は物価も高いし、人も多いし、家も狭いです。」はいいですか。
S:…
T:物価が高いは-、人が多いは-、家が狭いは-。全部マイナスですから、いいです。
*「~し、~し、それに~」は全部+か全部-にする。混ぜてはいけない。
*16課の「~て~て」は単なる並列で話しことばで使われることが多いのに対して、「~し、~し、それに~」は「もっとある」という印象があり、書き言葉・話し言葉両方で使われることが多い。
T:今週の週末は出かけません。
S:どうしてですか。
T:週末は雨です。寒いです。ですから出かけません。週末は雨だし、寒いし、それで出かけません。
しゅうまつは あめだし、さむいし、(それで)でかけません。
T:「それで」はあってもいいです。なくてもいいです。
*媒介語が使える場合は、「それに」「それで」を次のように説明すると分かりやすい。
「それに」=And also, 「それで」=That’s why
T:私は春が一番好きです。暖かいし、桜もきれいだし、それで春が一番好きです。みなさんは?
S:私は夏です。お祭りもあるし、海で泳げるし、それで夏が好きです。
(何人かに聞く)
T:東京の生活は好きですか、嫌いですか。
S:好きです。
T:どうしてですか。
S:便利ですから。
T:便利だけですか?
S:楽しいですから。
T:便利だし楽しいですから。
S:便利だし楽しいですから。
T:日本料理は好きですか。
S:はい、好きです。
T:どうしてですか。
S:体にいいし、おいしいですから。
とうきょうが すきです。べんりだし たのしいですから。
にほんりょうりがすきです。からだにいいし、おいしいですから。
宿題では下記の3冊をレベルや目的、やる気に応じて使い分けています。どのように使い分けているかはこちらから
(⇒【初級日本語】授業の流れ)