【教案&イラスト】みんなの日本語初級Ⅰ 第18課

2020/07/04
2020/09/10

この課では「辞書形」を使った文型です。可能や能力を表す「~できます」や「趣味は~ことです」「~前に」を学習していきます。

使用教科書

新出語彙

V

できます 洗います 弾きます 歌います 集めます 捨てます 換えます 運転します 予約します 
(見学します)

なadj

いadj

N

ピアノ ―メートル 現金 趣味 日記 (お)祈り 課長 部長 社長 
動物 馬 インターネット  
(国際)(牧場)_

副詞

なかなか ぜひ

その他

特に へえ それは面白いですね。 本当ですか。 

※()内はみんなの日本語初版に入っていた単語。

新出語彙シート

みんなの日本語〈初版〉無料ダウンロード(WEB)

みんなの日本語〈第二版〉無料ダウンロード(アプリからのみ)

アプリに関しては別記事で詳しく紹介していますので、興味のある方はぜひこちらを参考にして見てください!(→Langoal Appの使い方)

Nができます<能力>

導入

(車/免許証の写真)を見せて
T:私は運転ができます。
Sさんは運転ができますか?できませんか?
S:私は運転ができません。 
T:私は日本語ができます。英語ができます。タイ語ができます。Sさんは?
S:私は○○語ができます。日本語が少しできます。(少し あまり 全然) 

Nができます/できません

(わたしは) にほんごが できます。

練習

(イラストを見せて口頭練習)

応用(簡略化した答え方)

(少し あまり 全然)

B-1

辞書形

導入 V(辞書形)ことができます<能力>

(ひらがなで書いたカードを見せて)
T:みなさん、読んでください。
S:「たのしい」です。
T:そうです。みなさんはひらがなを読みます。できます。ひらがなを読むことができます。
S:ひらがなを読むことができます。

T:みなさんは日本語を話します。できます 日本語を話すことができます。
S:日本語を話すことができます。 

T:みなさんは日本の食べ物がすきですか?
S:はい、すきです。
T:全部すきですか?
S:すしが好きです。納豆が嫌いです。
T:すしを食べることができます。納豆を食べることができません。
S:すしを食べることができます。納豆を食べることができません。

V(じしょけい)+こと ができます/できません

(わたしは) ひらがなを よむことが できます/できません
(わたしは) にほんごを はなすことが できます/できません
(わたしは) なっとうを たべることが できます/できません 

T:「話します」は何形ですか?
S:「ます形」です。
T:「話して」は?
S:「て形」です。
T:「話さない」は?
S:「ない形」です。
T:「話す」は?
S:わかりません。
T:「話す」は辞書形です。今日は「辞書形」を勉強します。

導入 辞書形Ⅱグループ

T:Ⅱグループは覚えていますか?
S:はい。e-ます。です。食べます、寝ます、見せます、起きます…
(目的語を言ったりジェスチャーしたりして、動詞を誘導する)
T:「食べます」の辞書形は?
S:「食べる」
T:「寝ます」は?
S:ね…
T:「寝る」
T:「見ます」は?
S:「見る」?
T:そうです。「見る」です。

<じしょけい>の作り方(Ⅱグループ)

たべます → たべる 
  ます → る

練習

導入 辞書形Ⅲグループ

T:Ⅲグループはどんな動詞がありますか?
S:「します」「来ます」です。

<じしょけい>の作り方(Ⅲグループ)

します → する
きます → くる

練習

導入 辞書形Ⅰグループ

T:Ⅱグループは覚えていますか?
S:はい。i-ます。です。聞きます、泳ぎます、話します、飲みます…
(目的語を言ったりジェスチャーしたりして、動詞を誘導する)
(既習のⅡグループは「ない形」練習プリント参照)
T:「話します」の辞書形は?
S:「話す」
T:「読みます」の辞書形は?
S:「読む」
T:「聞きます」は?
S:「聞く」?
T:そうです。「聞く」です。

<じしょけい>の作り方(Ⅰグループ)

はなします → はなす
よみます →  よむ
ききます →  きく     
 i       →    u

練習

Vすることができます<能力><可能性>

練習 V(辞書形)することができます<能力>

(イラストを見せて口頭練習)
できますか?できませんか?

応用

模範解答
①話すことができました。歩くことができました。
①泳ぐことができませんでした。人参をたべることができませんでした。
②自転車に乗ることができました。一人で学校に行くことができました。
②スキーができませんでした。一人で飛行機に乗ることができませんでした。
③英語を話すことができました。運転ができました。
③日本語を話すことができませんでした。朝早く起きることができませんでした。 

B-2, B-3

導入 V(辞書形)することができます<可能性>

T:電話は便利です。電話で何ができますか?
S:電話をかけることができます。買い物ができます。映画を見ることができます。お金を払うことができます。 

 T:スターバックスは便利です。スターバックスで何ができますか?
S:おいしいコーヒーを飲むことができます。勉強ができます。パソコンを使うことができます。Wi-fiを使うことができます。

練習

B-4, B-5, C-1

*N=V(辞書形)こと*Ⅲグループは「Nします」なので、二通りの言い方がある。その場合は「を」「が」に注意。
(ex)料理ができます/料理をすることができます。

趣味は~です

導入「趣味はNです」

(イラストを見せながら)(Nに限定)
T:趣味は何ですか?
S:趣味はテニスです。
S2:趣味は写真です。
S3:趣味は旅行です。

導入「趣味はV(辞書形)ことです」

(イラストを見せながら)(N+V)
T:趣味は何ですか?
S:趣味は本です。
T:趣味は本を読むことです。
S:趣味は本を読むことです。 
T:趣味は何ですか?
S:趣味は音楽を聞くことです。

しゅみはNです/V(じしょけい)ことです

Q,  しゅみは なんですか。

A1, しゅみは りょこうです。
A2, しゅみは ほんを よむことです。

口頭練習

B-6, C-2

前に

導入 Nの前に

T:明日はテストです。今日は何をしますか?
S:今日は勉強します。
T:テストの前に勉強します。
S:テストの前に勉強します。 

T:明日はパーティです。今日は何をしますか?
S:今日は買い物します。
T:パーティ…
S:パーティの前に買い物します。

Nのまえに

(わたしは) テストのまえに べんきょうします。 

練習

(イラストを見せながら)

導入 V(辞書形)前に

T:昨日私は7時にご飯を食べました。9時にシャワーを浴びました。シャワーをあびます。前にご飯を食べました。シャワーを浴びる前にご飯を食べました。
S:シャワーを浴びる前にご飯を食べました。 

T:9時にシャワーを浴びました。11時に寝ました。寝ます。前にシャワーを浴びました。
S:寝る前にシャワーを浴びました。 

V(じしょけい)まえに

(わたしは) ねるまえに シャワーをあびます。 

練習

(イラストを見せながら「~前に、…ます」)

応用

(イラストを見せながら「~前に、…ます」)(後件は自分で考える)

*後件が大事なこと
(ex)勉強してからご飯を食べます。(「ご飯をたべます」にfocus)
(ex)ご飯を食べる前に勉強します。(「勉強します」にfocus)

導入 N(期間)前に

T:みなさんはいつ日本に来ましたか?
S:〇月です。○○年です。
T:〇か月/年前に日本に来ました。 
T:みなさんはいつ家族と話しましたか?
S:1週間前に/三日前に家族と話しました。 
T:みなさんは何時に来ましたか?
S:○時です。〇時間/分前に学校に来ました。

Year    1年 2年 3年…
Month 1か月 2か月 3か月…
Week   1週間 2週間 3週間…
Day   (昨日)2日 3日…
Hour   1時間 2時間 3時間
Minute    5分 10分 15分…

Nが期間の時は、「の」は言わない。

(ex) 5年前に日本に来ました。
  1週間前に、家族と話しました。

練習

B-7, B-8, C-3

会話

宿題

宿題では下記の3冊をレベルや目的、やる気に応じて使い分けています。どのように使い分けているかはこちらから
(⇒【初級日本語】授業の流れ

関連記事

関連記事

カテゴリー

みんなの日本語Ⅰ 教案 >1課 >2課 >3課 >4課 >5課 >6課 >7課 >8課 >9課 >10課 >11課 >12課 >13課 >14課 >15課 >16課 >17課 >18課 >19課 >20課 >21課 >22課 >23課 >24課 >25課 みんなの日本語Ⅱ 教案 >26課 >27課 >28課 >29課 >30課 >31課 >32課 >33課 >34課 >35課 >36課 >37課 >38課 >39課 >40課 >41課 >42課 >43課 >44課 >45課 >46課 >47課 >48課 >49課 >50課 みんなの日本語 教材 みんなの日本語Ⅰ 語彙 みんなの日本語Ⅱ 語彙 カテゴリー別 語彙 >食べ物 >果物・野菜 >寿司 >場所 >スポーツ >洋服 >動物 語彙検索ツール >ツールの使い方 形(活用形) 文字 >ひらがな >カタカナ >漢字 JLPT 文法 >N5・N4 Langoal アプリ
お役立ち情報
Blog
書籍紹介